Skip to content

マミークラウド合同会社

kintone / Twilio / AWS などの、クラウドをもっと身近に。

Menu
  • ホーム
  • 会社概要
  • 製品・サービス
    • kintone有料プラグイン管理
    • kintoneプラグイン
      • 超・1文字、部分一致検索プラグイン
        • 超・1文字、部分一致検索プラグインの使用例1
        • 超・1文字、部分一致検索プラグインの使用例2
      • 1アプリ限定プラグイン
      • 表示内容記録プラグイン
      • 1文字・部分一致検索プラグイン
      • グループ表示切り替えプラグイン
      • フィールド自動コピープラグイン
    • kintoneカスタマイズ
      • 関連レコード&テーブル行数表示
      • フィールドコード表示

投稿者: mammy

kintone Café 高知 Vol.6に参加しました

2017年7月22日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: kintone

はじめに 2017-07-15(土)に高知で開催された、kintone Café 高知に参加してきました。 Vol.6の今回は、高知県「アプリ開発人材育成講座<基礎技術編>」とコラボレーション開催という事でした。 &nb […]

Read More »

SORACOM UG 四国#1 .5 に参加してきました

2017年7月22日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: 未分類

はじめに 7月7日に開催された、SORACOM UG四国#1の翌日に、高松で#1.5が開催されました。 トライアスロンの会場で、LoRaWANの実証実験がおこなわれました。   内容について トライアスロンのコ […]

Read More »

SORACOM UG 四国#1 を開催しました

2017年7月10日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: AWS, IoT, soracom

2017-07-07(金)19:00という、7並びのタイミングで開催しました。 タイムテーブルなどは、こちらをご覧ください。   これまでのSORACOM UG Shikoku紹介 沖さん 今までの活動報告 […]

Read More »

kintone Café 高知 Vol.5 に参加しました

2017年5月27日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: kintone

kintone Café 高知 Vol.5 ~ ECでも使えるkintone ~ に参加しました。 開催案内は、こちらからどうぞ。   ECサイトがテーマでしたので、Amazonのディープな話で登壇しました。 […]

Read More »

kintone Café 愛媛 Vol.7 を開催しました

2017年5月20日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: kintone

2017/05/13に、kintone Café Vol.7を開催しました。 Vol.7開催のお知らせは、こちらから。 今回は、色々と、新しい試みをしていますので、ダイジェストでご報告します。   最新kint […]

Read More »

kintone Café 徳島 Vol.1に参加します

2017年1月11日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: 未分類

おしらせ kintone Café 徳島 Vol.1が開催されますので、愛媛から参加する予定です。 登壇予定はないのですが、徳島でも様々な取り組みが行われているという事ですので、情報交換などが出来ればと考えております。 […]

Read More »

re:Invent2016 参加報告

2016年12月24日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: 未分類

re:Inventに参加してきました! 非常に盛り沢山で、会場では様々なサービスが紹介されました。 全てをお伝えするのは難しいので、現地での画像をご紹介いたします。 Amazon本社から見下ろした景色   ホテ […]

Read More »

soracom UG 四国#0を開催しました。

2016年11月24日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: AWS, IoT, kintone, soracom

はじめに IoTプラットフォームのsoracomに関する勉強会を開催しました。 SORACOM UG Shikoku #0   主な内容 ・「WordPressを閉域網内に構築し、特定のSIMからでないと接続で […]

Read More »

re:Invent2016に参加します

2016年11月21日
 |  コメントはまだありません
 |  Category: AWS

re:Inventとは AWS(アマゾン ウェブ サービス)が年に1度開催しているイベントで、このタイミングで新サービスの案内が多く発表されます。 今年の開催内容はこちらです。 会期2016年11月28日(月)~2016 […]

Read More »

AWS Serverless Chatbot コンテストに参加しました

2016年10月21日
 |  1件のコメント
 |  Category: AWS, kintone

はじめに AWSでSlackのChatbotコンテストが開催されました。 コンテストの解説ページはこちらです。 AWS Serverless Chatbot コンテスト(日本語) AWS Serverless Chatb […]

Read More »

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ

Category

  • AWS
  • IoT
  • kintone
  • Pepper
  • soracom
  • stripe
  • Twilio
  • 未分類

Archives

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2021年11月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月

Meta

  • ログイン
  • ホーム
  • 会社概要
  • 製品・サービス
    • kintone有料プラグイン管理
    • kintoneプラグイン
      • 超・1文字、部分一致検索プラグイン
        • 超・1文字、部分一致検索プラグインの使用例1
        • 超・1文字、部分一致検索プラグインの使用例2
      • 1アプリ限定プラグイン
      • 表示内容記録プラグイン
      • 1文字・部分一致検索プラグイン
      • グループ表示切り替えプラグイン
      • フィールド自動コピープラグイン
    • kintoneカスタマイズ
      • 関連レコード&テーブル行数表示
      • フィールドコード表示
AWS Summit JAPAN 2024 – 1日目に参加しました

スケジュールの関係で1日目だけ現地に行けたので、興味のあるセッションを聞いてみました。 イベント全体としては生成AIを何らかの形で使ったサービスの提案や発表が多く、ジャンルとしての勢いを感じました。 以下では参加したセッ […]

改めて学ぶ kintoneの検索

はじめに 2024年6月8日に開催されたkintone Café 高知 Vol.20のLTで発表した「改めて学ぶ kintoneの検索」のまとめです。 kintoneの検索機能 kintoneの検索機能について、以下のポ […]

2018 BizGrowth. All Right Reserved.
Theme by Grace Themes